
ロバート・レッドフォード(Robert Redford)
目次
基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
本名 | Charles Robert Redford Jr. |
生年月日 | 1936年8月18日 |
出身 | アメリカ・カリフォルニア州サンタモニカ |
職業 | 俳優・映画監督・プロデューサー・環境活動家 |
没日 | 2025年9月16日(ユタ州サンダンスの自宅にて、89歳) |
経歴
- 舞台俳優を経て1960年代に映画界入り。
- 1969年『明日に向って撃て!』(Butch Cassidy and the Sundance Kid)で大ブレイク。
- 1970年代を代表するハリウッドスターとして『スティング』や『華麗なるギャツビー』で世界的な人気を確立。
- 1980年『普通の人々』(Ordinary People)で監督デビューし、アカデミー賞作品賞・監督賞を受賞。
- 1981年、ユタ州にサンダンス・インスティテュートを設立、のちに世界的なインディペンデント映画の祭典 サンダンス映画祭 を育て上げる。
- 晩年は環境保護活動家・社会運動家としても活躍。
代表作(俳優)
- 『明日に向って撃て!』(1969)
- 『スティング』(1973)
- 『華麗なるギャツビー』(1974)
- 『大統領の陰謀』(1976)
- 『コンドル』(1975)
- 『愛と哀しみの果て』(Out of Africa, 1985)
- 『スニーカーズ』(1992)
- 『インディアン・ランナー』など多数

代表作(監督)
- 『普通の人々』(Ordinary People, 1980)※アカデミー賞監督賞・作品賞受賞
- 『リバー・ランズ・スルー・イット』(1992)
- 『クイズ・ショウ』(1994)
- 『告発』(The Conspirator, 2010)
晩年の活動
- 2018年に「俳優業からの引退」を表明。
- その後も映画界・環境活動に携わり続けた。
- 最後の映像出演は2025年3月のTVシリーズ 『Dark Winds』 のカメオ出演。
- 2025年9月16日、ユタ州サンダンスの自宅で死去。
家族
- 最初の妻:ローラ・ヴァン・ワーゲネン(1958年結婚、1985年離婚)
- 子ども4人
- スコット(夭折)
- ショーナ(芸術活動)
- ジェームズ(映画作家、2020年死去)
- エイミー(映画監督・プロデューサー)
- 子ども4人
- 2009年、画家のシビーレ・サガースと再婚。
- 孫も多数、映画や芸術分野に関わる家系。
特記事項
- 環境保護や人権問題に強い関心を持ち、活動家としても知られる。
- サンダンス映画祭を通じてクエンティン・タランティーノなど数多くの若手映画人を世に送り出した。
- ハリウッドスター、監督、活動家としての三面を持ち、「20世紀アメリカ文化の象徴的人物」として位置づけられている。
コメント